無農薬栽培された生姜、れんこん、にんじん、ごぼう、豆味噌、麦みそ、そして無農薬栽培したゴマを手しぼりして作った胡麻油を原材料に、
鉄釜で、水分がすっかり飛んでしまうまでたいへんな時間をかけて炒って作ります。
作り方も見た目も、すでにご紹介している「豆味噌」「麦味噌」とほぼ同じですが、大きく違うのは手作りの「胡麻油」を使っていること。
いま、日本国内でゴマの生産はほんのわずかしか行われていません。
無農薬となるとますますわずかになります。
そんな希少なゴマを、手絞りして胡麻油にするなんて、ほとんどお目にかかれません。
またそんな希少な胡麻油を使う加工品となると、探すのが難しいレベルの希少品です。
川上さんたちは注文を受けてからごま油を作り、それから鉄火味噌を作るそうです。
姉妹商品の「豆味噌」「麦味噌」はマクロビオティックをご存知のかたには30年前から知られた商品ですが、「こだわり」はほとんど世に出ていない希少商品です。
◆使用する豆味噌
「海の精 有機豆味噌」(オーサワジャパン/有機大豆(秋田産)、天然醸造・酒精不使用・神泉水・伝統海塩「海の精」使用・2夏以上長期熟成・生味噌(非加熱)・中辛口)です。
◆使用する麦味噌
「海の精 有機麦味噌」(オーサワジャパン/有機大豆(秋田・青森産)、有機大麦(岩手産)・天然醸造・酒精不使用・神泉水・伝統海塩「海の精」使用・1年以上長期熟成・生味噌(非加熱)・中辛口)です。
◆使用する野菜と油
ごぼう、れんこん、にんじん、油(川上さんの手絞り・ゴマは鹿児島産)、生姜(以上すべて鹿児島産)
鹿児島県で「大口食養村」を営む川上さんご夫妻が、「薪火寒茶」同様30年前から作りはじめ、
今はともに薪火寒茶を製造している若いご夫婦に代をゆずり、作り続けています。
マクロビオティックのレシピとして世に広まる前は、軍隊の料理レシピだったそうです。
シンプルな材料と調理法ながら、体に熱を与え、弱った人も元気にするおそうざい。
作り継がれてきたレシピには、年月に鍛えられた本物が持つ力があります。
我が家では、ふりかけとして重宝しており、食卓に欠かせません。
白米にもあいますが、玄米に特にあいます。
体質改善、冷え症の改善に本気で取り組みたい方に、常食をおすすめします。
野菜と味噌の深いコクは、料理の際に調味料として加えることもできます。
麺類にかけて使う方法もおすすめです。
お湯をさして、スープにしても、元気がでる飲み物になります。
ご飯に混ぜて、おにぎりにしもとてもおいしいです。
★常温便でお送りします。冷蔵品との同梱の場合は、冷蔵便になります。
■ お客様の声
おすすめ度 | おくちゃん様 | 2024-04-09 |
ご飯のお供に頂きました。 美味しくっておかわりしちゃいました。 次はおにぎりにしようと思います。 おいしいものをありがとうございました。 |
||
お店からのコメント
2024-04-10
ありがとうございます。
おにぎり美味しそうですね! 今後ともよろしくお願いいたします。 |
おすすめ度 | 榎 直樹様 | 2022-12-23 |
今回は、知人へのプレゼント用をメインに購入しました。 とても感激・感謝される値打ちのある1瓶です。 ふりかけに、お醤油代わりに、炒め物の味付けに、手放せません。いつも本当にありがとうございます。 |
||
お店からのコメント
2022-12-24
ありがとうございます。
いろんな使い方をされているようで、ありがたいです。 原材料も厳選されていて安心してお勧めできます。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
おすすめ度 | 榎 直樹様 | 2022-03-29 |
とにかく身体にいい! おすそ分けをすると必ず驚きと感嘆のお言葉が届きます。 有難い商品です。作業が大変でしょうができる限り継続をお願いします。 |
||
お店からのコメント
2022-03-29
ありがとうございます。
作者の川上さんに感謝です! 国産のゴマは希少でそれにこだわっておられるのはお会いした時にお話で感じた川上さんの物づくりに対する真摯な姿勢を感じます。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
■ 商品説明
農薬を使わず栽培したゴマを手で絞って胡麻油にし、無農薬・無肥料栽培のしょうが、ごぼう、れんこん、人参といっしょにたいへんな時間をかけて、炒って水分を飛ばしてしまいます。体質改善に、冷え症の改善にもお役に立てるかもしれません食卓にこれがあるだけで、ごはんがすすみます。
■ 商品仕様
製品名 | まるで江戸の職人仕事みたいなお惣菜★自家製手絞りゴマ油使用 こだわりてっか味噌 |
---|---|
メーカー | 大口食養村 |
製造年 | 2024年 |
製品重量 | 65g |
区分 | 新品 |