「三年番茶」の元祖にして決定版がこれです。
作者は、鹿児島県で「大口食養村」を営む川上さんご夫妻。
オーサワジャパンのスタッフだった川上さんたちは、30数年前に鹿児島に移住され、
まったくの未体験から茶の木を植え育て、加工方法を試行錯誤し、
三年番茶を完成されました。
鹿児島といっても大口がある伊佐市は、「鹿児島の北海道」といわれる寒冷な土地柄。
球磨と県境を接し、気候の質はほぼ同じです。
氷点下の気温が続き、雪もちらつく、一年で最も寒い時期が茶葉の刈り取りのとき。
すでに2年から3年育てられ、太陽と風雪をしっかり受けた茶葉です。 (緑茶は生まれたての「新芽」を刈り取ります)
どの作物もそうですが、
凍りつくような寒い時期ほど、作物は糖度と旨みを蓄え、苦味が減ります。
三年番茶の美味しさの理由のひとつです。
このお茶の茶葉です。
普通のお茶は新芽の時期に刈り取り、即、釜炒りして袋詰めしますが、
このお茶は、収穫後、すぐに釜炒りを行い、それを袋に詰めてさらに3年間熟成させます。
熟成したお茶を最後に再び釜炒りして、ようやくできあり。
類似品は他にもありますが、川上さんのこのお茶とはまったく違うと感じます。
以前から川上さんとはおつきあいさせていただいておりますが、
体に不調を抱えているときほど、「やっぱりこのお茶」と、薬のように頼りにしてしまいます。
◆梅醤番茶の作り方(1人分)
梅干をしっかりつぶし、しょうが汁と醤油をそれぞれ小さじ1と一緒に湯のみにいれます。そこに「薪火寒茶」を注いでできあがり。たくさん作るときは、種を外した梅干しをすり鉢ですってつぶすのをお勧めします。
◆うがいにおすすめ!塩番茶の作り方 「薪火寒茶」にお茶の1%の海塩を入れよく混ぜてうがいします。
★★★このお茶を飲むだけで、不調が改善することをお約束する意味では、もちろん、ありません。★★★
●●●「薪火寒茶」のおいしい飲み方●●●
【1】1リットルの水に、大さじ3杯の茶葉をいれて、沸騰させたら15分以上煮て、好みの濃さにします。
できあがりをポットに移しておくと、温度と濃さを保つことができます。
【2】梅醤番茶
A 出来上がった200ccのお茶に、小さじ1.5杯の醤油を加えていただく「醤油番茶」
B 上記のほかに、梅干1個と生姜のすりおろしを加える「梅醤番茶」、
C 風邪の引き始めや予防に、お茶に自然塩を1%加えてうがいや鼻洗浄に。
★常温便でお送りします。冷蔵品との同梱の場合は、冷蔵便になります。
■ お客様の声
おすすめ度 | はるか様 | 2022-01-19 |
冷え性改善に期待! | ||
お店からのコメント
2022-01-20
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。 |
おすすめ度 | あんなママ様 | 2020-06-27 |
力強い感じがします。美味しいです。今まで飲んだことのある番茶とは違います。茶葉の色もなんとも言えない良い色です。身体に良いお茶を飲んでいる気がします。出がらしが勿体なくて、干してあります。土と混ぜて堆肥にしようか、とか再利用を考え中です。 | ||
お店からのコメント
2020-06-28
そこまで使っていただいてありがとうございます。
力強いは、その通りだと思います。 夏は冷やして飲んでも美味しいです。 |
おすすめ度 | ぽこ様 | 2020-05-19 |
市販の三年番茶はすぐに色が出てしまい渋く感じるのですが こちらの番茶は、そのようなことはなく美味しいです。 丁寧に作られているお茶は貴重ですね。 |
||
お店からのコメント
2020-05-20
すごく手間暇かけて作られているのは確かです。
茶葉を収穫して数年乾燥、熟成。 私の見る限り、手間がすごいばかりで、職人さんに敬意しかありません |
■ 商品説明
鹿児島の川上さんが30年以上作ってきた三年番茶。マクロビオティックで推奨される三年番茶の中でも飛びぬけて陽性度が高く、体を温めるお茶として大変有名。木で二年育てた茶を三年間熟成させ、じっくり炒ったほんものの味。
■ 商品仕様
製品名 | 「薪火寒茶」★川上さんの三年番茶 |
---|---|
メーカー | 大口食養村 |
製造年 | 2024年 |
製品重量 | 120g |
区分 | 新品 |